写メール BBS
利用方法
更新
削除
No.243 9/21 北海道18
味付けが濃くて、タレの味が強かったです。
さっぱりしていて、いい感じでした。
10/09/21 13:12
No.242 9/21 北海道17
焼き牡蠣完成!
食べ頃が分からなくて、2つ焼きすぎちゃった。
途中、「パーン」って大きな爆発音。周りの人もびっくりしてたし、結構危ない気がしました。
500円玉は大きさ比較用。あまり大きいようには写らなかったな。
10/09/21 13:08
No.241 9/21 北海道16
ホタテいっちょあがり〜
よくも悪くも普通でした。
10/09/21 13:01
No.240 9/21 北海道15
道の駅2階のあぶりやにて。
牡蠣、帆立、エゾジカです。
10/09/21 12:59
No.239 9/21 北海道14
「こちらはNHKで放送された…テロップの台風情報は現在と関係ございません。」
って画面横に書いてあるのを後に見たから、台風情報を信じてしまったよ。
テレビずっと見てないし、天気あまり良くないし。曇ってます。
道の駅厚岸グルメパーク到着です。
10/09/21 12:54
No.238 9/21 北海道13
厚岸望洋台にて。
さーて、牡蠣食うぞー!
10/09/21 12:30
No.237 9/21 北海道12
釧路市の隣になんで釧路町があるんだろう。
釧路町の方もけっこう栄えてる感じ。
国道沿いに色々店がありました。
釧路市の指定ゴミ袋、20L10枚で500円でした。これが北海道標準?高いな。
10/09/21 12:16
No.236 9/21 北海道11
ちょっと寄ってみました。道の駅しらぬか恋問。
特に何もなかったです。
平成5年に道の駅に登録されたとのこと。
白糠って、どこかで見たことあるような気がしたら、「しそ焼酎鍛高譚等が有名です」だって。
10/09/21 8:36
No.235 9/21 北海道10
昨晩の滞在地、道の駅うらほろです。
暗い夜に看板見たら、Uraboroに見えたけど、朝見たらUrahoroでした。
10/09/21 8:30
No.234 9/20 北海道9
帯広の豚丼です。
ちょっと頑張れば自分でも作れそうな…
10/09/21 0:01
←PREV
NEXT→
-
レッツPHP!
-