写メール BBS
利用方法
更新
削除
No.93 2008夏 No.27
2泊6日の旅が無事終了いたしました。
まぁ、初日は22時スタートですが…
さーて、明日からまた仕事行かなきゃ!!
08/08/11 0:07
No.92 2008夏 No.26
家到着なのです!
そういえば出発時にチェーンかけておいたんだ!
外からでも操れちゃうんじゃ、ホントは意味ないよね。
08/08/10 23:59
No.91 2008夏 No.25
間もなく到着です。
久しぶりにSuicaが使える駅にたどり着きました。福島・八戸はモバイルSuicaのみ対応だったなぁ。
08/08/10 22:33
No.90 2008夏 No.24
いよいよ本州へ帰ります。
普段は7両編成みたいだけど、混雑する時期なので、長い編成にしてくれてるようです。今回は一番後ろの11号車に席を確保しました。1号車の後が増結1号車なので、12両かな。新札幌とかだと、車両がホームからはみ出して一部車両のドアが開けられません。
08/08/10 6:42
No.89 2008夏 No.23
南千歳駅です。すぐ近くにアウトレットモールがあったので、少し寄ってみたかったけど、時間が無かったのでやめました。
すぐ横が空港でもあるんだけど、同じ飛行機がずーっとグルグル旋回したり、ヘリコプターがウロウロしたり…何だったんだろう。
08/08/10 6:35
No.88 2008夏 No.22
新得駅近くをちょっとフラフラして、セイコーマートに寄りました。歩き回るには荷物が重い…
新得町指定のゴミ袋が売られていました。一番大きいの(45Lだったのかな)10枚で\1200だって。ゴミ処理に掛かる費用っていくら位なんだろう。
このアイスは\168で322kcalということで、お値段とカロリーが高め。多分濃いんだろうなぁ、と思い食べてみたら、だいたい予想通りでした。ちなみに甘さ控え目、と思われます。
08/08/09 20:41
No.87 2008夏 No.21
新得到着です。ここで約2時間待ち。ここから新夕張までの3駅89.4kmは、普通列車が運行されていないので、特例で特急に乗れます。
08/08/09 13:59
No.86 2008夏 No.20
帯広です。今日は9:20発なので、朝が楽チン!
これより早く出ても、他の駅での待ち時間が長くなるだけなのさ。
電車の前のところのやつ(「普通」とか書いてあるやつね)って、電動でうぃ〜んって変えるのかと思ったけど、ここでは、おじさんが車内からカチャって開けて、札を変えていた模様。
ちなみにこれは「快速ワンマン」
08/08/09 13:51
No.85 2008夏 No.19
最東端納沙布岬到着です。でも本当の再東端は、多分灯台の先。地味なので、写真はそれっぽいところ。
岬近くまで民家がたくさんあってびっくりでした。ここからだと、根室駅より北方領土の方が全然近い。一番近い島までは3.7kmだってさ。波と潮の流れが無ければ泳げるそうだ。
珸瑤瑁小学校、珸瑤瑁郵便局…難読地名です。
08/08/08 15:31
No.84 2008夏 No.18
釧路です。最東端目指してます。
11:03快速ノサップ根室行き。時刻表と2分違うなぁ。
08/08/08 10:57
←PREV
NEXT→
-
レッツPHP!
-